和材もいいかも

材木屋さんで1枚だけ、うっすら杢の出た朴(ホオ)の薄板を見つけてしまいました。
ギター材には小さすぎるし、ちょっとねばっこい材だし、と否定要素ばかり考えていたのに買ってしまいました。
この朴材はうっすら緑がかっていて趣があります。
他にあった朴の板はもっと白っぽくて杢もなく素直な材でした。朴は木の中心部が緑っぽくて外側が白っぽかったり灰色っぽかったりするそうです。
杢が粗いので装飾材には使えないのが残念ですが、硬くはないので比較的加工はしやすそうです。
杢を見るとブックマッチしたい(職業病ですね) → 小さいからウクレレか...
ということでウクレレのバック・サイドになりそうです。
乞うご期待!